田島歯科矯正口腔外科クリニック

引用元:田島歯科矯正口腔外科クリニック公式サイトhttp://tajimashika.jp/
専門知識を持つ複数の医師による総合治療
1976年に久留米市で初めて矯正歯科を開設したクリニック。地域に根差した治療でこれまで45年(2021年3月時点)の間、地域の方々の歯の健康をサポートしてきました。診療科目は多岐に渡り、妊婦歯科検診や口腔がん検診、セカンドオピニオン外来など総合歯科クリニックならではの検診や診療にも対応。それぞれの診察には各分野の専門的な知識を持った医師が担当しています。また、土曜日も平日同様に午前9:00から午後18:30という時間帯で終日診療しているため、毎日複数名の医師が常駐しています。
- TEL
- 0942-38-4618
田島歯科矯正口腔外科クリニック

-
お悩みに合わせた総合的なチーム医療
田島歯科矯正口腔外科クリニックでは、矯正治療やインプラントなど専門分野の異なる複数の常勤歯科医師が在籍。これまでにスキルを磨き続けてきた治療分野を担当しているため、久留米市でより専門性の高い総合的な歯科医療を一括して診察することが出来るように力を尽くしています。また、他院での診察を受診された人を対象にしたセカンドオピニオン外来という窓口を設置。患者さん自身がより良い治療法を選択出来るよう、独自の取り組みを行っています。
-
安心して相談ができる院内環境
一人ひとりの治療にじっくりと向き合うことを大切にしている田島歯科矯正口腔外科クリニックは、治療スペースとメンテナンススペースを完全分離。衛生管理はもちろん、治療時の歯医者特有の機械音などにも配慮し、患者さんが少しでもリラックスして治療が行えるような院内環境に努めています。また、カウンセリングルームは個室を完備。プライバシーにもしっかり対応しているので、安心して相談を行うことが出来ます。
-
経験豊富な女性医師による矯正治療
田島歯科矯正口腔外科クリニックで行われている矯正治療は、数々の大学病院で研鑽を積んだ女性医師が担当。矯正治療専用の診察ブースを設けているため、口元にコンプレックスを持っている女性も通いやすい環境が整っています。個々の要望を取り入れながら、歯並びや噛み合わせによってスタンダードな矯正から審美性に優れた矯正まで、患者さんが納得のいく治療計画が立てられるように努めています。

田島暢崇先生
田島歯科矯正口腔外科クリニック
引用元:田島歯科矯正口腔外科クリニック公式サイト http://tajimashika.jp/guide/#doctor
さまざまな現場での経験を活かし治療に尽力
田島暢崇院長は、国立東京医科歯科大学歯学部を卒業し、東京医科歯科大学で歯学博士号を取得。2007年から長崎大学病院の顎口腔再生外科で口腔顎顔面インプラントセンターの助教を7年間務め、2015年に田島歯科矯正口腔外科クリニックの院長に就任しています。日本口腔外科学会・口腔外科専門医、日本口腔インプラント学会・口腔インプラント専門医など6つの学会に所属。これまでにインプラントに関する数々の著書や論文を執筆しており、学生などの指導にも携わっています。
田島歯科矯正口腔外科クリニックの評判・口コミ

-
キレイで清潔感のあるクリニックです
医院がキレイで広くなってたのでビックリしました。清潔感があって良かったです!!先生、歯科衛生士さんも患者さんの話を聞いてどうしたらいいかアドバイスしてくれました。意見も聞いてもらえました!
引用元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000000876/tab/7/
-
信頼出来る先生に出会うことが出来ました!
前医から歯周病と言われて長く通院を続けていましたが一向に改善されなかったために、田島歯科にお世話になりました。検査設備も整っており、歯周病ではなく根管治療が必要なものであることが初日の検査で分かりました。歯科恐怖症ともいえる私にとって、初めて信頼できる先生に出会えたと喜んでいます。
引用元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000000876/tab/7/
-
歯並びの悩みについて相談がしやすかったです
同僚から勧められてこちらで矯正しました。矯正治療を専門に診てくれる先生がいて、話しやすくて相談しやすかったです。ありがとうございました。私は大人になってから矯正を始めたのですが、顎に歯が並びきらないらしく、歯を抜いて矯正しましたが、息子も私に似て歯並びが悪い感じになりそうなので、大人になってから歯を抜かないでも歯が綺麗に並ぶよう、歯を支える骨を大きく(?)する治療を今から受けてます。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000000876/tab/7/page/2/
-
駅から近く無料の駐車場があり通いやすいです
インコグニトで矯正治療をしていますが、完全オーダーメイドなので凄くフィットしていて、無駄な力がかからないので快適に過ごせるので気に入っています。西鉄久留米駅から近く、無料の駐車スペースが15台分あり、経験豊富な医師がたくさんいる歯医者さんです。
参照元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000000876/tab/7/page/2/
-
無事に矯正治療を終えることが出来ました
社会人になる前に、こちらの歯医者さんで矯正治療を受けました。3年程の治療になりましたが、担当の先生が変わることなく最後まで向き合って治療をしてもらうことができました。今は、3か月に1度の経過観察と検診で通院していますが、15台の駐車スペースがあり久留米駅からもアクセスしやすいので助かっています。
引用元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000000876/tab/7/page/2/
-
小児矯正で通院していました
こどもの矯正治療をお願いしたのですが、初めこそ頻繁に通院していましたが、安定したら月一度程度の通院で済んだので負担が少なかったです。久留米駅が一番近くの駅となっていて、待合室には青くて長いソファーが設置されている歯医者さんなのでゆったりと順番を待つことが出来ます。
引用元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z000000876/tab/7/page/2/
田島歯科矯正口腔外科クリニックの矯正治療の料金
表面メタルブラケット | 660,000円(税込) |
---|---|
表面ホワイトブラケット | 770,000円(税込) |
マウスピース矯正(インビサライン) | 396,000円~990,000円(税込) |
ハーフ舌側矯正 (上顎下側・下顎表面ホワイトブラケット) |
1,100,000円(税込) |
上下舌側矯正 | 1,430,000円(税込) |
部分矯正 | 表側126,500円~(税込) 舌側242,000円~(税込) マウスピース258,500円~(税込) |
小児矯正(混合歯列期) | 330,000円~440,000円(税込) インビサラインファースト517,000円~(税込) |
乳歯矯正 | 88,000円(税込) |
田島歯科矯正口腔外科クリニックの基本情報
- TEL
- 0942-38-4618
所在地 | 福岡県久留米市本町7-23 |
---|---|
アクセス | JR久留米駅から徒歩10分西鉄久留米駅西口から徒歩15分 |
診療時間 | 9:00〜18:30 |
休診日 | 日・祝日 |
診療科目 |
矯正歯科 口腔外科 インプラント 審美歯科 一般歯科 小児歯科 予防歯科 ホワイトニング |
認定医資格等の有無 | ○ |
福岡市エリアの
矯正歯科・クリニック情報
福岡市エリア
福岡県エリアの
矯正歯科・クリニック情報
-
福岡県エリア
更新履歴
- 2021/3/31更新履歴を追加しました