ちゃいるど中野歯科医院
幅広い年代のかかりつけクリニック
子どもから大人まで、幅広い年代のかかりつけクリニックとして、口の悩みの解決に取り組んでいるちゃいるど中野歯科医院。同院では、子どものストレスや緊張を和らげるためのトレーニングや、子どもも笑顔で通院できるような雰囲気作りに取り組んでいます。治療を行う場合には、性格や傾向に合わせた治療を提供しています。
また、さまざまな分野の専門医が在籍している点も同院の特徴。日本矯正歯科学会認定医や日本歯科保存学会認定医のほか、日本小児歯科学会専門医指導医など多数の専門医による治療が受けられます。
- TEL
- 042-360-4787
ちゃいるど中野歯科医院

-
専門的な知識を持つ医師による治療
子どもの矯正治療の場合には、矯正治療担当の歯科医師と小児歯科医が連携することによって治療を進めていくことが特徴です。患者の年齢や口の状態によって、どの治療方法を使用するかが異なってきますが、子ども自身の負担軽減のためにも早めに治療を始めることを推奨しています。
治療を希望する場合には、まず電話にて来院日時の予約を。初診では、治療の概要説明に加えて、治療を行うにあたって必要な検査を実施します。 -
バリエーション豊かな矯正装置
子どもから大人まで幅広い年代の矯正治療に対応しており、それぞれの症状に合わせた治療ができるように、多彩な矯正装置を用意しています。
子どもの治療においては、床矯正やマウスピース式装置、フェイシャルマスク、ヘッドギアがあります。また、成人矯正の場合はマルチブラケットを用意しています。カウンセリングや検査の結果などをもとに、治療方針が立てられることになりますので、疑問や希望がある場合には、しっかりと医師に伝えておくと良いでしょう。 -
充実の設備を用意している
患者に対して質の高い治療を提供するために、同院では医療機器や設備が充実している点も特徴のひとつです。これらの設備により、精密な検査や診断、侵襲の少ない治療を実現しています。
さらに同院では、院内技工所を完備し、専属の技巧士が常駐しています。補綴物や修復物が必要な場合にも院内で制作することができるため、短期間で完成する点が大きなメリット。時には技工士が患者の口を直接見ながら微調整を重ねることもあります。

澤木 大輔先生
ちゃいるど中野歯科医院
引用元:ちゃいるど中野歯科医院(https://www.eedent.jp/staff/)
患者に快適な治療を提供する
「患者さんのため、医院のため、自分の成長のため」を医院理念に掲げ、「理念の実現に向けて、良いと思ったことはすぐに実行する」を行動指針としているちゃいるど中野歯科医院の院長を務めるドクターです。患者に不安を与えないように笑顔を大切にし、ストレスを感じない快適な治療を提供できるように工夫を行っています。歯科医師臨床研修指導歯科医。
ちゃいるど中野歯科医院の評判・口コミ

-
治療が早いです
1歳の娘が転倒して、歯を欠けてしまい、連絡をしたら、すぐに診てくださいました。待合室では、おもちゃがあり、子どもは退屈することなく過ごしていました。治療にあたり、丁寧に説明をしていただきました。(後略)
引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_259194/)
-
話し方が上手です
先生もスタッフの皆さんもとても丁寧で、質問にもわかりやすく答えてくれます。話し方もうまいです。
引用元:EPRAK(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1333842952/tab/7/)
ちゃいるど中野歯科医院の予約・基本情報
- TEL
- 042-360-4787
住所 | 〒183-0023 東京都府中市宮町1-50 くるる3F |
---|---|
アクセス | 京王線「府中駅」より徒歩2分 |
診療時間 | 9:30~13:00 / 14:30~18:30 |
休診日 | 祝日、年末年始 |
診療科目 | 歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科 |
認定医資格等の有無 | 田中 久先生/日本矯正歯科学会認定医 |