アップル歯列矯正歯科 自由が丘
多彩な矯正装置を取り揃えている
アップル歯列矯正歯科 自由が丘では、患者のニーズに合わせた治療を提供できるよう、さまざまな装置を用意しています。例えば同院が得意とする裏側の矯正装置(リンガルブラケット)は、歯の裏側に装置をつけるため他の人から非常に気づかれにくい点がポイント。
また、上の歯を裏側の装置にし、下の歯は目立ちにくいセラミックの装置にするハーフリンガルブラケットにも対応していますし、上下とも目立ちにくいセラミックの矯正装置を選択することも可能。加えて、目立地やすいものの丈夫で衛生面や価格でメリットのあるメタルブラケットによる治療にも対応しています。
- 予約TEL
- 03-5701-8211
アップル歯列矯正歯科 自由が丘

-
料金体系は総額制を採用
同院の料金体系は、「総額制」をとっていることから、はじめに治療総額を把握してから治療を開始することが可能。矯正治療にはどれくらいの費用がかかるのか不安に感じている方には嬉しいポイントといえるでしょう。
また、支払いの分割に関しても基本的には患者側で決定できるため、自分に合った支払いプランを立てられる点もメリット。治療費用に関して気になる点がある場合には、カウンセリングなどで確認してみてください。 -
まずは初診相談から
矯正治療を受けたいと考えている場合には、まず初診相談を受けることになります。初診相談の所要時間はおよそ20〜30分となっており、矯正治療に関して気になる点などをヒアリングしたのち、歯並びを診査。さらに、矯正治療の大まかな説明や見積もり、見通しなどについて説明を行います。初診の予約はインターネットでも受け付け。
患者の希望によっては、初診相談の当日に精密検査(30〜40分)を行うことも可能となっています。 -
歯に優しい矯正治療を提供
治療で使用する矯正器具を厳選することにより、歯に対して優しい矯正治療を行っています。たとえば先端的な形状記憶合金や、チタン・モリブデン合金などを導入しています。
また、徹底した衛生管理のもとで矯正治療を実施。スタッフ全員が定期的に健康診断を受け、さらに診療器具などの衛生管理も徹底していることから、不安なく治療を受けることができるでしょう。

さまざまな認定医資格持つドクター
1989年 神奈川歯科大学卒業、神奈川歯科大学総合診療科にて研修課程を修了、その後都内の舌側矯正の専門医にて勤務。1995年にアップル矯正歯科自由が丘を開設。日本矯正歯科学会 認定医、日本舌側矯正歯科学会 認定医、日本成人矯正歯科学会 認定医、世界舌側矯正歯科学会 認定医などさまざまな認定医資格を持つ医師。また、日本成人矯正歯科学会認定矯正歯科衛生士 認定委員なども務めています。
アップル歯列矯正歯科 自由が丘の評判・口コミ

-
2年間お世話になりました
院長先生が舌側矯正の認定医で、毎度の調整費などがかからず期間が延びても一律の金額だったので通いやすい点で決めました。毎回先生や衛生士さんは変わりますが、受付の方も含め、どの方も本当に親切で丁寧で一度も不快に思うことはありませんでした。
引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/jpxmr3MoukKkUdoQA)
-
丁寧にカウンセリングをしてくださった
カウンセリングに伺った。残念ながら矯正の適応ではなかったが、丁寧なカウンセリングでわかりやすく説明頂きとても良かった。
引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/NVi1bLCnb3nBMRKM9)
アップル歯列矯正歯科 自由が丘 の予約・基本情報
- 予約TEL
- 03-5701-8211
住所 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-20-17 自由が丘ユングフラウビル3・4F |
---|---|
アクセス | 東急大井町線、東急東横線「自由が丘駅」 南口より徒歩2分 |
診療時間 | 月・火・金10:30~19:00 水曜9:00〜17:30 土曜9:30~18:00 |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
診療科目 | 矯正歯科 |
認定医資格等の有無 | ○ |