佐々木歯科医院

歯を長く大切にしたいという患者の思いに寄り添う
道玄坂にある佐々木歯科医院は1976年開業の老舗歯科医院です。日本有数の大都市・渋谷の地で40年以上にわたって地域の患者さんを支えてきました。院長の佐々木高憲先生は、歯内療法のスペシャリストとして「抜かない」「歯を残す」治療を念頭に治療にあたっています。歯内療法によって温存した歯を使う審美的治療にも力を入れており、矯正治療やインプラント治療も手がけています。
- 予約TEL
- 03-3496-2688
佐々木歯科医院

-
「抜かない」「神経をとらない」治療法
佐々木歯科医院はできる限り抜歯をしない、歯内療法に特化した歯科医院です。佐々木高憲院長は、日本の根管治療の草分けである大谷満医師の立ち上げた「大谷歯内療法研究会」の初期メンバーとして研究を続け、歯内療法に関する知識と経験を深めてきました。また米国歯内療法学会の正会員として、現在もアメリカに足を運び講習会や勉強会に参加しています。
-
1日に診療する患者さんは14〜15人
佐々木歯科医院では院長一人で患者さんを診ているため、1日に診察できるのは多くて14~15人くらい。残念ながら手いっぱいなので、常連の患者さんや他のドクターからの紹介で来る患者さんのみを受け付けている状態ですが、これも丁寧な診察の証です。
-
ドクター同士の協力・連携が可能
佐々木歯科医院では長年あらゆる症状の患者さんを診ていますが、難症例については適宜専門のドクターへ紹介を行なっています。どの先生に紹介するかという判断は相応のスキルが必要ですが、佐々木医師の経験と人脈によってより専門性の高い医師に連携することが可能です。
国内外で活躍する歯内治療のスペシャリスト
佐々木高憲院長は、1972年に東京歯科大学を卒業した後、都内の歯科医院勤務を経て1976年に池尻大橋で佐々木歯科医院を開院しました。1981年に現在の場所へ移転した後も、多くの患者さんが院長のもとに通い続けているそうです。
佐々木院長は、歯を残す治療(歯内療法)のスペシャリストであり、他のクリニックで「抜くしかない」と言われた難しい症例も多数扱ってきた実績があります。その腕前は確かなもので、長年通う患者さんが多いことからも院長の技術と人柄をうかがい知ることができます。
佐々木歯科医院の評判・口コミ

-
優しく親身な対応で安心
駅から近く、土曜日も診察してくれるのでこちらの歯科医院で治療を受けました。小さな歯医者さんですが、院内設備は十分に整っています。先生をはじめ、歯科衛生士さんも優しく親身になって対応してくださったので、安心して治療を終えることができました。
-
歯内療法で自分の歯を温存できた
こちらの歯医者では、歯内療法といって虫歯を治療するのに歯を抜いたり、神経を取ったりしないので治療してくれます。患者がこれから先も自分の歯を長く使い続けることを可能にしてくれる治療法です。治療後の歯は、もとの歯と同じように噛む力に耐えられました。
佐々木歯科医院の予約・基本情報
- 予約TEL
- 03-3496-2688
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目11番3号 ストークビル302 |
---|---|
アクセス | 各線 渋谷駅から徒歩3分 |
診療時間 | 9:00~13:00、14:00~18:00 |
電話番号 | 03-3496-2688 |
休診日 | 水・日・祝 |
診療科目 | 矯正歯科、審美歯科、インプラント、一般歯科治療(保険) |
認定医資格等の有無 | ○ |